はったり日記

はったりだけで生きて来ました…。三十代半ばになって、自分の空っぽさにうなだれている残念女子の日記です。…そもそももう「女子」ではない。

読書:現役東大生がこっそりやっている頭がよくなる勉強法

最近はもっぱらKindleで本読んでまして、膨大な紙の本を処分しようとしています。

あまりテレビを観る方ではないのですが、この数年エンタメでも「東大」は人気コンテンツとなっていますね。

シャープなタイムセンスは納得です。ビジネス書を選ぶ基準も。

 

以下要点です。

  1. ノートを取る時、覚えてから書く。この癖付で話を能動的に聴くようになる。★
  2. to doリストはその場で作る。due date(締め切り)、how(方法)も一緒に記入
  3. 暗記したいことは消える化(赤ペンとか)
  4. ノートは人に見せる前提で書く
  5. 復習はその日、次の日、日曜日の3回
  6. 事前に調べる。予習はいい気分を味わう
  7. 覚えたいことはテープに吹き込む
  8. すぐに調べる。すぐに聞く。忘れない。
  9. 「なぜ」を繰り返し、プロセスを理解する。

 

  1. 聞いた話を一言でまとめるくせをつける。★
  2. 前後1分でサマリー(復習)。会議の目的→会議→サマリー
  3. Input : Output = 3:7
  4. 目標から逆算する。 to do, step2. 優先順位付け, step3.時間配分, step4.遂行
  5. 使える時間を分割
  6. 1日の振り返りでダメ習慣から脱出
  7. 社会人のテストは自分のため
  8. ビジネス本は、「7割実行できそうなもの」+「買った理由を説明出来る」基準で
  9. 日常も「なぜ」を繰り返して掘り下げる

 

  1. 楽しむ、面白いの種を探す。
  2. 「始める」だけでもう半分終わっている。
  3. 01倍で成長することを意識する。
  4. 嫌い→好き→嫌いのサンドイッチ
  5. 気分が乗っても徹夜はしない。モチベーションアップとテンションは別物。トータルで効率がいい方法を探す。★
  6. 宣言することで退路を断つ。
  7. 悩んだ時は大きな(壮大な)ことを考える。

 

1.やらないことを決める。

2.絶妙なぎりぎり感で集中力up

3.1分刻みの待ち合わせで時間感覚を身につける。例:待ち合わせ時間12:19→5分前行動が出来る日とはシャープなタイムセンス。1時間で2時間分やれる。

4.1日をブロック化、分割する。

 

1.一日で覚えたいことは「暗記ドア」付箋でトイレのドアに貼る。

2.本は自分の立場で読む。

3.周囲の出来る人に思考の枠を外してもらう。

 

Wordで書いて貼り付けていますが、なんかレイアウト狂っている。まぁ、いいか。このままアップします。

f:id:w2tiawy:20220102093508j:image